2020.7.3(金)ママとベビーの抱っこ紐講座@PULMO 過去の講座 育児の”はじめて”を応援する はじめてママのコミュニティPULMO(プルモ)様にて オンライン講座のご依頼をいただきました! ※※※ 第一回は満席になった大人気の講座!第二回を開催します 「抱っこ紐の使い方がイマイチわからない・・・」 「赤ちゃんが抱っこ紐を嫌がる!」 「抱っこすると腰が辛くなってきた」 「赤ちゃんを安全に抱っこできているか不安」 赤ちゃんと過ごす日々の中で、そんな抱っこの疑問はありませんか? この講座では、赤ちゃんをより快適により愛おしく抱っこできるようにお手伝いをしています。 ◇こんなコトをお伝えします! ・赤ちゃんの身体や発達のお話し ・ママに負担のない抱っこの仕方 ・ 「赤ちゃんが落ち着く」寝かしつけに便利なおくるみでの抱っこ ・お手持ちの抱っこ紐の調整(エルゴ・ビョルンなど) ◇こんな方にオススメ! ・抱っこについて先に学んでおきたい妊婦さん ・0ヶ月~5ヶ月の抱っこ紐をしたばかりのママ ・6ヶ月以降の赤ちゃんが大きくなって腰痛などが辛くなってきたママ ※マタニティの方やご夫婦での参加も多く、抱っこ紐購入のヒントを得る機会としてもおすすめです。 お申込み・詳細はこちらから 日程:7月3日(金)10:30~12:00 ※日程が変更になりました。 開催場所:オンライン(参加申込後に詳細をご案内いたします) 料金:2000円 ※初回特別価格 定員:5名 内容:赤ちゃんの体についてや抱っこ方法についての講義、お手持ちの抱っこ紐の調整など 準備いただくもの:おくるみ、お手持ちの抱っこ紐(マタニティの方は米袋など赤ちゃんの代わりになるもの) ※おんぶの練習をしたい方・ベビーウェアリング(スリングやへこおび、ベビーラップ)の練習をされたい方は 個別オンラインクラスの受講をおすすめします。 講座へのお問合せ・ご質問はこちらからお願い致します。